AC LP
アダルトチルドレン、インナーチャイルドを癒して 子育ての辛さを解消しよう
アダルトチルドレン、インナーチャイルドの状態は個人差があります。
全ての人に同じサポートやワーク、カウンセリングが通用するものではありません。
個人の状態に合わせて改善に向けて
サポートしていきます。
まずはメールにてお問い合わせください(無料)
現在のお悩み、今までの経緯(過去のこと)を何回かメールにてやり取りします。
私との相性や信頼度をやり取り中にご確認下さい。
↓
個人にあった改善サポートを
ご提案させていただきます。
ご納得されたらサポート開始いたします。
サポート方法
内容
・4回を1クールとして小さな目標を設定しながら少しでも進歩を感じられる様に進めていきます。
・現状のヒアリング、感情に寄り添いながら自分で出来る小ワークをお伝えします。
・ワーク前後のフォロー
内容
・メールではお伝えしにくいワークをお伝えする時に利用します。
内容
・マイナスの状態の人には向きません。
ゼロの状態からプラスの方向に向かう時に有効なワークです。
・簡単な日記を毎日つけてシェアしてもらい、ポイントを絞ったフィードバックを送ります。
(毎日が無理な場合は臨機応変に実行していきます)
・自己肯定感に意識したワークです。
・最終的な目標に向かって状態を仕上げていきます。
どんなことを相談できるの?
・自分と親との関係、過去の出来事がいつまでも付き纏い現在の生活がしんどい等。
・自分自身に自信がない、上手く事が進まない、感情に振り回される、自己嫌悪等。
・自分と子供との関係、子供を受け入れられない、イライラする、子育てが辛い等。
サービスを受けるとどうなるの?
・親への負の感情を軽減できる、その方法が分かる。
・自分の感情の扱い方が分かる、自信がなくても大丈夫でいれるようになる。
・自分と子供の境界線が分かる様になってくる。
・以上のような事が出来る様になってくると子供と穏やかに過ごせるようになってくる。
どんな人が向くの?向かないの?
向く人
・他人ではなく自分が変わりたいと思っている方
・主体的になりたいと思われている方
向かない人
・即効性のある魔法が好きな方
・多角から見れない方
クライアント様の声
プロフィール

米国NLP協会™NLPプラクティショナー
内閣総理大臣認証NPOコミュニケーション能力開発機構
心理カウンセリング、コーチング1級
元幼稚園教論、 元公文式インストラクター
自身のACに悩みながら海外で長年子育てをしてきました。
当時はオンラインも今のように利用できず、日本の書籍も限られた中
独特な悩みを打ち明ける人が皆無で
その悩みを誰にも悟られずにずっと蓋をしながら長年過ごしてきました。
そのつけは娘の不登校という形で現れ
そこからカウンセリングやワーク、または独学も含めて
克服することができました。
最終的にはNLPを勉強した事によって自分の克服した経験を体系化し
今、その方法を同じ事で悩むママさんにお伝えしています。
私は人生で今が1番幸せで楽に生きています。
ACは必ず連鎖します。
あなたの人生だけではなくお子様の人生にもかかわる事です。
私と一緒に成長して行きませんか?